PV20しかないのに悩まないってダメなのかなぁと悩んでしまう。
今日はなんかすごくぼんやりしちゃってるから、ぼんやりしたことを書いちゃうよ。
ちょっと前、こんなツイートがありました。
【こんな時間だけど更新】このままだと読まれないブログの夏がやってくる。http://t.co/Psvolkk5Ra
— Nori@Jobmee (@jobmeeN) 2015, 4月 18
このツイートをきっかけに、こんなツイートも。
ブログ更新
「ブログ初心者には悲しいことがいっぱいです。」
http://t.co/GGBsgCwD0Q
— りゅう(Raorsh) (@abc_no) 2015, 4月 20
はてなブログに投稿しました
PVのない日記ブログを書く私が、PVについて語ってしまっていい? – SATTYのDREAM LIFE!
http://t.co/dnhyCXHq73 pic.twitter.com/zrfzsf72GU
— SATTY (@NeoSatty) 2015, 4月 20
さらさらぶろぐのアクセスは、Noriさんとこより少ないです。今で20くらい。でも、アクセスが少ないって悩んだりしてませんでした。
ずっとずっと前に趣味のホームページやってたときも、ずっと前に遊びのブログやってたときも、読者は10人くらいでした。
だから、さらさらぶろぐのアクセスが20でも、「こんなもんだな」って思ってました。まだ始めたばっかりで記事も少ないし。
Noriさんのブログを読んで、「私ってのん気すぎるのかなぁ」とちょっと心配になっています。
Noriさんのブログは記事数も多くないのにずっと30PVはあるわけで、それなのに夏のことを心配してる。
りゅうさんもアクセス少なくて路頭に迷った。
SATTYさんは、いちど迷って、落ち着くとこに落ち着いた。
私は… 20PVでも、ちっとも悩んでいなかった。。。
ほんの少しだけど、いちおうは右肩あがり。
記事を公開できなかった日は激減だけど、公開した日はそれなりに読んでくださる方がいる。
だから、
記事が増えれば、PVも増える。
そう思っているんだけどダメなのかな~と、Noriさんのツイートきっかけで、ちょびっと悩んでるんだな。
PV数が少ないことは悩んでいなかったんだけど、記事の内容については、少し前から悩んでいました。
WordPressカスタマイズのこととか書くのが楽しいです。けど、ものすごく時間かかるのです。
で、こういうの読む人って、広告クリックしない感じがするんです。
PV20で何がわかるの?って思うけど、でもね~
アプリ☆メーカーは暇な時に遊ぶから広告クリックしやすいんだな~って気付いちゃったんだな。
ちゃんと記事を書いていけばPVは増えると思ってる。でも、広告クリックが増えるとは思えない。
そんなジャンルで記事を書き続けるのってどうなんだろう?って。書くのにものすごく時間がかかる記事を。
「書いてて楽しい、好きだから書く」 それは遊び。それは趣味。
私は、お金を稼がなきゃいけないはず。いつか収益が見込めるなら種まきだけど、見込めないなら遊びでしかない。
ちゃんとしたアフィリエイトサイトを1つ作ろうって、だいぶ前に思って、テーマも決まってるけど、手をつけられていないです。
それを始めるべき時かなって、今日この記事を書いてるうちに思えてきました。
「お金になるサイトを本気で作る」
それをやっていれば、さらさらぶろぐは趣味でもいい。だってもともとアフィリエイトの愚痴を書くためのブログだったんだから。
あーでも、2つ同時進行って、私の苦手とするとこなのよね…
どっちもダメになりそうな気もする…
P.S.
Stinger5 forLadysをマネっこして、丸いサムネイルにしてみたよ。
こんなことしてるから、「遊び」なんだよね。
この記事へのコメントはこちら